御頼談

御頼談
ごらいだん【御頼談】
江戸時代, 大名が秋の租税米を担保にして蔵屋敷に出入りする町人に借金を頼むこと。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”